はじめに
こんにちは、東京都港区の税理士法人インテグリティ、公認会計士・税理士の佐藤です。
税理士はどうやって探すのがいいのでしょうか?友達や仕事仲間など知り合いに紹介してもらうか、インターネットで「税理士 港区」、「税理士 渋谷区」、「税理士 新宿区」、または「税理士 安い」などと検索して探す方法の2通りが多いと思います。
今回は、インターネットで税理士を探すときの注意点として、税理士のホームページの見方について説明したいと思います。
税理士のホームページのポイント
税理士をインターネットで探そうと思ったとき、複数の税理士のホームページを比較して検討することになるとと思います。このとき、検索結果で上位に表示された税理士のホームページから順番に時間をかけていて見ていては、時間がいくらあっても足りません。そこで、税理士のホームページを見る際のポイントとなるたった2つのページだけをザッと目を通して取捨選択、そして残ったいくつかのホームページをじっくり検討することをオススメします。
税理士のホームページを見る際のポイントとなる2つのページはこれです。
- トップページ、特徴
- プロフィール、代表紹介
トップページ
税理士のホームページを見るときは、まずはそのホームページの顔ともいえるトップページや事務所特徴と書かれているページをチェックしてみてください。その税理士がお客様に一番伝えたいことが短く要約されて書かれているはずです。
トップページから下記の3つを掴みましょう。
- その税理士のウリ、強みは何なのか
- その税理士がターゲットにしているのはどんな客層なのか
- その税理士がサービスを提供している地理的範囲はどこか
プロフィール、代表紹介
トップページをチェックしたら、次に税理士プロフィールや事務所代表紹介のページを見て、税理士の経歴を確認しましょう。その税理士がどういう経験を積んで今に至るのかが分かります。
その税理士のウリや強みなどについてホームページで本当のことを言っているのかは、ホームページを見ただけでは判断できません。
しかし、その税理士の経歴がホームページの記載をある程度は担保してくれます。
- 税理士事務所での職務経歴が長いので節税が得意
- 税務署出身なので税務調査に力を発揮
- 公認会計士なので税金だけでなくコンサルティングやビジネス全般に強い
- 元銀行員なので資金調達のノウハウあり
料金表はどう見るか
料金表を載せている税理士のホームページが増えてきています。しかし、あまり参考にならないかもしれません。むしろ参考にしてはいけない場合もあります。
料金表のほとんどは「顧問料3万円から」という風に”から”が付いています。つまり料金の下限しか書かれていません。
例えば、毎月の顧問料が3万円からのA税理士と1万円からのB税理士がいたとします。A税理士の顧問料には様々なサービスがすでに含まれているので追加料金なし、年1回発生する決算料も安い。対してB税理士の顧問料には最低限のサービスしか含まれておらず、なにかというと追加料金が発生して、決算料も非常に高い。1年間に支払った料金はむしろB税理士の方が高かった、なんて場合が少なくありません。
このため、ホームページ上の料金表だけで比較しないで、料金については実際に見積もりをお願いするしかないと思います
お客様の声をどうみるか
お客様の声を載せている税理士のホームページも時々目にするようになりました。このお客様の声はどう見ればよいのでしょうか。
税理士のホームページに乗っているお客様の声は、税理士が自分のお客にお願いして書いてもらっています。お願いされたお客は、普段お世話になっている税理士に対してマイナスになるような意見を書くことができるでしょうか。仮にマイナスになるような意見を頂戴した時に、その意見をホームページに載せるでしょうか。
Amazonや楽天のレビューのようにお客側が自主的に載せている意見で、良い意見もあれば悪い意見もあるようなものではありません。
お客様の声を匿名にして、自作しているなんて話も聞いたことがあります。
以上を踏まえて参考にするとよいと思います。
おわりに
インターネットで気に入った税理士が見つかったら、次は実際に会ってみてください。メールや電話だけのやりとりでは、分からないことは多くあります。税理士選びの最大のポイントは相性です。
関連記事として下記も参照してみてください。
ネットで税理士を探すときの注意点_税理士紹介会社
ネットで税理士を探すときの注意点_検索の仕方
最後まで読んで頂きましてありがとうございます。
その他の税金や節税、起業などについては情報の一覧をご覧ください。
東京都港区の税理士法人インテグリティ、公認会計士・税理士の佐藤でした。