ネットで税理士を探すときの注意点-税理士紹介会社

はじめに

こんにちは、東京都港区税理士法人インテグリティ、公認会計士・税理士の佐藤です。

税理士はどうやって探すのがいいのでしょうか?友達や仕事仲間など知り合いに紹介してもらうか、インターネットで「税理士 港区」、「税理士 渋谷区」、「税理士 新宿区」、または「税理士 安い」などと検索して探す方法の2通りが多いと思います。
今回は、インターネットで税理士を探すときの注意点として、税理士紹介会社について説明したいと思います。

 

税理士紹介会社とは

税理士紹介会社とは、その言葉のとおり、税理士を探している人に税理士を紹介するサービスを行っている会社のことをいいます。税理士紹介会社は税理士を探している人からはお金をもらいません。税理士紹介会社経由で顧客と契約した税理士が税理士紹介会社に紹介手数料を払うビジネスモデルとなっています。

Googleなどで「税理士 ○○」などで検索すると、税理士本人ではなく、この税理士紹介会社が検索上位に出てきます。税理士紹介会社はGoogleアドワーズなどリスティング広告に多額のお金をかけて税理士を探している人の集客に努めているのです。

 

税理士が税理士紹介会社に支払う紹介手数料

税理士が税理士紹介会社に支払う紹介手数料の相場は、顧客が税理士に支払う年間報酬の半分程度です。紹介手数料は顧客から顧問料をもらってから払うのではなく、契約時点での前払いになります。

税理士は、顧客から将来頂戴する予定の年間報酬の半分もの額を前払いでとられてしまうのです。税理士にとってはかなり厳しい条件ですね。

 

税理士が税理士紹介会社を利用する訳

そんな厳しい条件なのに、なぜ税理士は税理士紹介会社を利用するのでしょうか。それは、顧客が欲しいからに他なりません。税理士業界は競争が厳しいので、高い紹介手数料を前払いで払ってでも顧客が欲しいのです。

 

税理士紹介会社に登録している税理士の特徴

税理士紹介会社に登録している税理士の特徴として、下記のような税理士が挙げられます。

  • 顧客が少ない税理士
  • 知人などから紹介してもらえない税理士
  • ネットから直接集客できない税理士
  • 営業が苦手な職人肌の税理士
  • 税理士ではない職員がたくさんいるため、高い紹介手数料を払っても儲けられると考えている税理士(単価の高い自分の稼働を減らして単価の安い職員の稼働を増やすなど)

 

税理士探しに税理士紹介会社を使うべきか

税理士を探すときに税理士紹介会社を使うべきなのでしょうか。税理士紹介会社を使うメリットは、税理士を探す手間が省けることにあります。しかし、私は使わなくてもいいと考えています。一般的な税理士紹介会社は、顧客が求めているような税理士を紹介してくれない可能性が高いからです。

税理士紹介会社が紹介してくれる税理士の一般的な特徴は下記のようになります。

  • 新規に登録してくれた税理士
  • 紹介手数料をいっぱい支払ってくれる税理士
  • 最近、顧客を紹介していないからそろそろ紹介しないとまずいと考える税理士
  • 単純に地理的に近い税理士

 

税理士を探している方も税理士も不幸に

税理士紹介会社を使うと、税理士を探している方も税理士も不幸になるかもしれません。

例えば・・・

税理士に顧客として2社あるとします。2社とも税理士に払う報酬は年間で40万円です。1社は税理士が自分で見つけてきた顧客、もう1社は税理士紹介会社経由の顧客です。
自分で見つけてきた顧客からは、40万円まるまる手もとに入ります。
税理士紹介会社経由の顧客からは、頂戴した40万円のうち半分の20万円を紹介手数料で支払うため、手もとには半分の20万円しか残りません。
これでは税理士紹介会社経由の顧客についての税理士のモチベーションは下がってしまいます。考えたくはありませんが、手を抜いたり、税理士ではない職員に任せっきりにするかもしれません。

 

例えば・・・

税理士に顧客として2社あるとします。
1社は税理士が自分で見つけてきた顧客で、税理士に払う報酬は年間で40万円です。
もう1社は税理士紹介会社経由の顧客で、税理士に払う報酬は年間で80万円です。
自分で見つけてきた顧客からは、40万円まるまる手もとに入ります。
税理士紹介会社経由の顧客からの報酬も手もとに40万円残るようにしたいと考えて、本来なら40万円で済む仕事なのに、80万円に値上げします。こうすると頂戴した80万円のうち半分の40万円を紹介手数料で支払い、手もとには半分の40万円が残ります。
これでは、税理士紹介会社経由の顧客は納得できませんよね。

 

ウワサ話を聞きました・・・

税理士を必要としている顧客をあおって、頻繁に税理士を交代させている税理士紹介会社があるようです。税理士紹介会社経由で税理士を変更しても、顧客はお金を払う必要はありませんが、紹介してもらった税理士は紹介手数料を払わないといけません。紹介手数料の支払いを終えた税理士は、2年目からは報酬を全てもらえると思っていた矢先に、顧客を他の税理士に持っていかれるのです。これをぐるぐる繰り返すことによって登録してある税理士から紹介手数料を巻き上げるそうです。

 

おわりに

税理士紹介会社を利用するなら、信頼できる会社を探してください。でも、税理士紹介会社を探す時間があるなら、その時間と手間をかけて自分で税理士を探してみてはいかがでしょうか。税理士は経営者の右腕、心強い味方になりうる存在です。

関連記事として下記の参考にしてみてください。
ネットで税理士を探すときの注意点_検索の仕方
ネットで税理士を探すときの注意点_税理士のホームページの見方

最後まで読んで頂きましてありがとうございます。
その他の税金や節税、起業などについては情報の一覧をご覧ください。

東京都港区の税理士法人インテグリティ、公認会計士・税理士の佐藤でした。